うさぎの膿瘍
こんな可愛いちょうだいポーズに癒される毎日なのですが、
実はミンちゃん、左顎下膿瘍という厄介な病気にかかってしまい
今年の2月からずっと病院通いを続けています。
左顎の下にコブのような腫れを見つけたため、2月4日に近くのA病院へ。
軽い麻酔後、患部を切開して排膿、洗浄する手術を。
薬を飲みながら排膿、洗浄の処置を繰り返し、2月23日に再び切開し手術。
1週間おきに診察を受けながら処置をしていたのですが、傷口がふさがると
違った場所に膿がたまるという繰り返しで、4月8日に3回目の切開手術。
このままでは…と悩んだ結果、4月17日に自宅から車で15分のY病院へ転院。
レントゲン検査で歯根から発生した膿瘍だと判明。
4月20日に膿瘍切除開創手術をし、翌日に無事退院。
その後はしばらく毎日通院し消毒。そして5月3日に抜糸。
膿瘍は顎の骨まで達しているため切除できたのは3分の2。
1日か2日置きに通院し、かさぶたを取り排膿、洗浄、消毒の処置。
薬は抗生剤、胃腸薬、食欲増進剤の3種類を1日2回。
6月からは自宅での処置に挑戦。かさぶたを取るだけでも大変な作業。
病院では頭を押さえる人、足を押さえる人、処置をする院長先生と3人がかり。
7月から自宅では午後1時半頃の一番眠い時間帯に処置をすることに。
最近は膿がたまる袋ができることもなく落ち着いているため1週間に1回程度の通院に。
薬は抗生剤、胃腸薬の2種類を1日2回。
最近のコメント