大道芸ワールドカップ4日目
最終日は混雑していると思われる駿府城公園エリアを避け、
青葉シンボルロードと七間町通りと近いエリア内に絞って見学。
■11月4日(日) 晴れ
通りすがりに常盤公園のポイントにて・・・
★チリー&フライ 11:30~
高所で男性が女性を投げ回し、命綱なしの女性が空中を舞うアクロバット。
何と目隠しをしてのパフォーマンスにドキドキ。
シルバー賞を受賞。
★ゴールデンタイム 12:30~
黒いスーツケースの中から次々と飛び出るディアボロを、
2人で息を合わせて操るパフォーマンス。
かなりの技術力が必要らしい。
本日最大の目的のため、隣の青葉B3のポイントへ移動し、場所を確保。
★モノ ジャグリングショー タック!! 13:00~
登場を盛り上げるため、観客にクラッカーや花束を渡して自ら演出。
ボーリングの玉、カラーコーンも回します。
★ジョジョ 13:30~
爽やかな笑顔でアクロバット。日本語も上手です。
直径30センチの筒抜けも簡単、簡単。
クライマックスは50本ものフラフープを操るパフォーマンス。
★スケーティングピラー 14:00~
直径2メートルの円形の舞台の上でスリリングなローラーアクロバット。
待った甲斐がありました。舞台が思いのほか近くて迫力満点!!
この美男美女の2人は姉と弟。
今年の大道芸チャンピオンに輝きました。
おめでとうございます。
驚くほどの高速回転に大歓声と大きな拍手が何度も。
観客の少年も高速回転を初体験。
大人の男性も絶叫しながら回転。
★シルヴプレ 14:30~
札の辻の混雑ポイントなので後方から覗き込む形で。
「ふれあい」、「ピクニック」、「記念写真」。
★レアンドレ 15:15~
観客を巻き込む形で行われるストリートシアター。
何とベビーカーに乗った赤ちゃんが共演者。
鏡の後ろに座らされた男性もお疲れ様でした。
★ダメじゃん小出 16:00~
ケガで来日できなかったヨハン ウェルトンの代役でダメじゃんさんがこのポイントへ。
パルコ前から北ワシントンホテル前へダッシュして移動してきたらしい。
最後のパフォーマンス、「石原(弟)」でご挨拶。
ジャグリングのヨハンさんだと思って集まった方のために?
真面目にジャグリングを披露。
ディアボロのスティックと紐を使って、「オスプレイ」のマネ。
ディアボロの使用説明書を読む・・・出たー(爆)。
静岡県内の橋を作ります。
空高く飛ばした駒が木に接触し落下。観客も油断できません。
「トラトラトラ」の猛獣ショー。
お手伝いの男性3人、「ガオー!」と勇気を出して最後まで頑張りました。
普段では絶対に見られないお父さんの姿に、息子さんも喜んだことでしょうね。
ダメじゃん小出・静岡ライブ 2013年2月2日(土)江崎ホールにて。
チケットは11月10日から発売開始。
早速ゲットしました♪
最近のコメント