« 2017年6月 | トップページ | 2017年9月 »
7月のkazaru倶楽部のレッスンは、急きょ花材が変更になったようで
大き目の花器を用意するようにと連絡がありました。
タニワタリを縦にヤツデを横に流してL字型のラインになるようにとのアドバイス。
・ユリ(シベリア)・ルリ玉(ベッチーズブルー)・姫ヒマワリ・タニワタリ・ヤツデ・ドラセナ(サンデリアーナ)・ドラセナ(茶)
(花材費 3,000円)
2017/07/31 10:58 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
Lilium(リリウム)のレストラン、7月は日本料理を予約。最初から涼しげな演出で、1つ1つ丁寧に作られていて日本料理の繊細さを感じました。
[夏の始まり]
冷やし夏野菜・・・青森県産のミニトマト、キュウリ
[夏風邪の薫り]
水雲酢九十鬼灯見立て鮎蓼干し生姜天婦羅・・・静岡県産の葉生姜出し巻き玉子蕎麦豆腐・・・千葉県産の大和芋川えび唐揚げ
[煮物]
丸茄子卸し煮・・・静岡県産の折戸なす海老、青唐
[食事]
浅利ご飯、あおさの赤だし、香の物
[甘味]
葛きり
静岡市中央卸売市場の青果卸売会社「静岡VF㈱」さんとのコラボ企画。この日のメニューのために旬な野菜が用意されたそうです。
2017/07/20 10:25 グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
5月1日に予約注文したサクランボが、7月2日に届きました。
早速、妹に連絡。
1年に1度のお楽しみです♪
(1キロ 4,500円×2+送料540円)現在、残り1パックです。
2017/07/06 15:03 グルメ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント