第11節 長崎戦 1-0
開幕の札幌戦は0-1の敗戦。
しばらくぶりに出掛けた横浜FC戦は2-2の引き分け。
そして今季の生観戦3試合目にして、ようやく勝利を味わうことができました。
■5月3日(祝・土) 入場者数 9,257人(ヤマハ)
試合前のジュビロ君は、いつものジュビロ君。
スタメンは
前田
ポポ 山田 ペク
フェルジナンド 小林
櫻内 伊野波 藤田 駒野
八田
前半は0-0で終了。
サブは藤ヶ谷、木下、森下、岡田、松浦、山崎、阿部。
後半スタート。
後半13分ペクの右クロスを前田が頭で合わせて先制。
17分ポポ→山崎に交代。
鈴木コーチが前田へ指示。
31分ペク→阿部に交代。
1点リードで残り5分。
おや???
記念撮影するジュビロ君(笑)。
もしかして初めて?
何か落ち着かない様子。
47分山田→岡田に交代。
クリア、クリア、クリア!!
1点を守り切って試合終了。
パスミスのてんこ盛り。シュートもわずか5本。
でも内容より結果が大事。3連勝おめでとう。
八田の好セーブもありました。
いわしんマンオブは山田キャプテン。
ジュビロ君に注目!!
タオマフの向きがわからないみたい。
「女々しくて♪」の振りですか?
陽気なジュビロ君にくぎ付けでした。
また会えるかな?
試合後少しのんびりしていたらシャトルバス乗り場は長蛇の列。
19時14分発の電車で帰宅。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント