« 第30節 仙台戦 1-1 | トップページ | 大道芸ワールドカップ2日目 »

2012/11/08

大道芸ワールドカップ2012

今年の大道芸ワールドカップIN静岡は1日から4日まで開催。
平日が狙い目ということで、初日からメイン会場の駿府城公園へ。
楽しかった4日間を振り返ります。

■11月1日(木) 晴れ

★ダメじゃん小出 11:30~

3本のスプーンを同時にコップに入れる芸。
さじ加減が難しい。お馴染みのネタでも何故か笑ってしまいます。
途中で退席しようとしたオジさんを引き留めて無理に座らせる(爆)。

12110101

見たことがあるー!と思ったら2006年の作品「トラトラトラ」でした。
大トラ、中トラ、小トラの好物は観客の拍手です。

12110102

★トゥーアールマンション 12:00~

2009年にオフ部門で見たグループが、今年はオン部門に登場。

12110103

映画のワンシーンを楽しくパワフルにパフォーマンス。

12110104

★ベロノック 13:00~

風船割りのマイムの後は、トランポリンでホウキ頭が乱れるほどジャンピング。
もしかして中学生の初キッスを奪ったの???
実行委員特別賞。

12110105

★山本光洋 13:30~

お馴染みのネタを一通り披露した後、
操り人形のチャーリー山本が輪投げに挑戦。

12110106

★ダメじゃん小出 14:00~

2回目の様子をチェック。
ビスケット芸だったのでパスして移動。

★Mr.BunBun 15:30~

昨年オン部門に「哀愁仮面」で初登場し、すっかりお気に入りに。
今年の演目「レ・モネード」ではハードボイルドなパフォーマンス。

「恋をしたことがあるか?燃えるような恋」
ナイロン製の髪の毛に要注意。

12110107 12110110

指名した少年が以前にも駆り出されたことがあったらしく、
「大きくなったな坊主!」と再会を喜んでいました。

12110108

このリンゴの丸かじりジャグリングは何度見ても強烈!!

12110109

ピンマイクのトラブルでも慌てない、慌てない。
「みんな聞こえるかー?」

1日目はブンブンさんで終了。2日目に続く。

|

« 第30節 仙台戦 1-1 | トップページ | 大道芸ワールドカップ2日目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。