« 濃淡グリーンのアレンジ | トップページ | 第10節 浦和戦 2-2 »

2012/05/05

新東名SA・PAめぐりツアー

日帰りバスツアーのお誘いを受けて、新東名のSA・PAめぐりへ。

中高年に大人気とあって、4月24日の平日ツアーバス3台で出発。

各地→東名静岡IC→日本平PA→清水JCT→新清水JCT→

ネオパーサ清水(10:00~10:30)

12042401

添乗員さんのおススメは、「LONCAFE(ロンカフェ)」。
日本初のフレンチトースト専門店。
セット価格で1,200円位と少し高め。

12042402

「ひとっさんのさぬきうどん」、店内で麺の生地をこねている最中でした。

12042403

「明洞食堂」、スンドゥブ?食べてみたい。

12042404

途中まで綺麗に見えていた富士山でしたが、沼津付近で雲に隠れてしまい残念でした。

12042405

ネオパーサ駿河湾沼津(上り線) 10:55~11:55

12042406 12042407

フードコートの混雑を避け、早めのランチタイム休憩。

オーダーする前に、まずは席を確保。

12042408

「サマサ水産」の駿河海鮮丼(1,480円)。

ネタの薄さにビックリ。長時間並ぶ価値はないかもね。

12042409

お腹を満たしたい人には「かもめの台所」がいいかも。

釜揚げ桜海老の玉子丼はボリューム満点。

12042410

2階には子供が喜びそうな「リサとガスパールカフェ」。

プレミアムトイレはトイレとしての実用性なし。急ぐ時は普通のトイレへ。

12042411

ネオパーサ駿河湾沼津(下り線) 12:30~13:00

12042412

デザートは上島珈琲のソフトクリーム。

ハワイアンフードの「MOKUOLA」、ロコモコセットは780円。

12042413

ラーメン王石神秀幸氏プロデュースによる「麺屋 道神」には行列が。

12042414

ネオパーサ静岡(下り線) 13:45~14:15

12042415

「駿河丸」の海鮮丼は1,000円以下。

12042416

添乗員さんおススメ、アンデルセンの「デニッシュハート」には長い行列が。

100g 294円 シュガーと深蒸し茶

12042422

藤枝PA 14:25~14:35

掛川PA 14:45~15:00

遠州森町PA 15:15~15:30

12042417

宿場町をイメージした作り。

12042418

「焼き立てです!」の声につられて衝動買い。

森町茶屋の抹茶パン(250円)。

12042423

ネオパーサ浜松(下り線) 15:40~16:20

12042419

ジュビログッズコーナー

12042420

夕食用に、「ハースブラウン」の桜海老クリームコロッケサンド(200円)。

みかんパンが大人気で、焼き上がると即完売。

ウナギパンや家康パンなどユニークな商品も。

12042421

浜松いなさJCT→三ヶ日JCT→牧之原SA17:30発→吉田IC→

島田→西焼津→焼津→焼津IC→静岡駅南口到着。

(さわやかツアー 3,000円)

ツアーの最後に分かったのですが、運転手さんと添乗員さんはご夫婦でした。

もしかして姉さん女房?

|

« 濃淡グリーンのアレンジ | トップページ | 第10節 浦和戦 2-2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。