« 天皇杯3回戦 0-1 | トップページ | アートは久しぶり »

2011/11/22

第32節 甲府戦 2-1

雨と強風に苦しめられた甲府戦は全員で体を張って守り抜き、
リーグ戦ホームで3試合ぶりの勝利。順位も1つ上がって8位に。

立ち上がりはシンプルに両サイドのクロスを金園が流し込み2点のリード。
ところが早いうちに1点を返されてからは、徐々に押し込まれる展開に。
後半は防戦一方で、チャンスはカウンターのみ。

蹴ったボールが風で押し戻され、落下地点の予測が不可能。
ゴール前で川口選手がスーパーセーブ、さらにその後ろでDFがクリアという
スリリングな展開にヒヤヒヤしながらの観戦でした。

■11月19日(土) 観衆7,244人(ヤマハ)

開門後の到着でしたが、会員限定のオリジナルスイーツ「くまマカロン」を無事にゲット。
「nico」さん、ありがとう。

11111901

「レディースフェスタ」ということで、ジュビロプラッサでは女性限定のイベントが開催。
ガラポンは外れ。川崎戦での花束贈呈に当選した女性がいました。

お菓子すくい取りゲームでは、できるだけチョコレートが入るように慎重に。
明治さん、ありがとう。

飲食売店でも女性限定サービスがあるということで、お昼はスタグルメ。
オム焼きそば(550円)に、おまけはフライドポテト(小)。

11111902

雨風が強かったのでゴール裏1階席へ入れていただきました。
ポンチョ、合羽ズボン、レインハットを着用していても雨が吹き込むため
写真どころではありません。

11111903

スタメンはU-22代表の山崎と山本(康)、ケガの山田が欠場。
前田と金園の2トップ。高さ対策で加賀の代わりに古賀。

      金園  前田
ジウシーニョ         西
 ロドリゴ・ソウト  小林
   那須 藤田 古賀 駒野
        川口

控えメンバーは八田、加賀、岡田、金沢、山本(脩)、船谷、荒田。

11111904

前半は風下。前田→西→金園のシュートはGKが弾き、こぼれ球をジウシーニョが拾うと、
2分左サイドでジウシーニョがDF2人をかわしてクロス→金園が流し込んで先制。
10分中盤でパスをつなぎ、ソウトの強めの縦パスに駒野が追いついて折り返すと
再び金園が流し込み追加点。

立ち上がりの2得点に、早くもワッショイ!で喜ぶサポーターでした。

11111905

12分前田がキープ→西→ソウトのシュートはGKセーブでCKのチャンス。
13分駒野の右CKを古賀がヘッドも左上に外れる。
14分相手スローインからハーフナーが古賀を背負いながらシュートも川口の正面。
古賀がハーフナーに密着マークしファールを取られ相手のFKに。
16分津田の右クロスを駒野がヘッドでクリアも、こぼれ球から井澤のミドルで失点。

17分津田のFKは川口がパンチでセーブ→井澤の折り返しを津田がヘッドも外れる。
甲府がパスをつなぎ反撃開始。
松橋がシュートも那須が足を伸ばしてブロックし川口の正面に。
20分カウンターからハーフナーが頭で落とし片桐→松橋のシュートを川口セーブ。
相手CKは小林がヘッドでクリア。

22分前田→ジウシーニョが抜け出しクロス→こぼれ球をジウシーニョがシュートでCKに。
30分前線から守備。繰り返しのファールで金園にイエローカード。
西→駒野のクロスはダニエルがヘッドでクリア。那須のクロスもクリアされる。
32分左サイドから吉田のシュートはクロスバー直撃で助かる。
35分西がドリブルで切れ込み倒されFKのチャンス。DFクリアでCKのチャンス。

37分右サイドでの競り合いから駒野のユニを引っ張ったハーフナーにイエローカード。
累積で2試合の出場停止。38分駒野の右FKはGKセーブ。
ハーフナー→柏のドリブル突破を小林が阻止しCKに逃れる。
右CKはソウトがクリア→西→ソウト→ジウシーニョとつなぐもカウンターならず。
40分西がボールを奪いドリブル突破→金園へのパスは風で流され追いつけず。

41分西がグラウンダーのクロスを入れるもDFクリア。
42分こぼれ球を拾った前田が相手DF3人をかわしてシュートもポスト直撃。
GKの背中に当たってCKのチャンス。そのCKはGKがパンチでセーブ。
43分CKのこぼれ球を西が拾い、駒野のクロスはダニエルがクリア。
44分前田→那須の仕掛けから小林がシュートもGK正面。

ロスタイムは3分。
ジウシーニョが足を痛め担架で外へ。
前田の絶妙なスルーパスに金園が抜け出しシュートもGKに阻まれる。
ピッチに戻ったジウシーニョがシュートもGK正面。
2-1のまま前半終了。

ハーフタイム悪天候のため、Jubiesのダンスは中止。

風上となった後半の立ち上がりはジウシーニョが左サイドから何度も仕掛ける。
4分駒野→前田→西のクロスは金園に合わず。
西のスルーパスに前田が抜け出しダニエルに倒されるも笛はなし。
相手GKのキックが風で押し戻される。
7分駒野→西→ソウトの縦パスに金園が走るも長くなり追いつけず。

9分ジウシーニョがボールを奪われ、クロスから井澤のシュートは川口がセーブ→
こぼれ球を古賀がゴールライン手前でぎりぎりにクリア。

10分ハーフナーがボールを受けるも古賀がしっかりマークし川口がキャッチ。
14分吉田のクロスを川口がパンチでセーブ
守る時間が増え始める。

19分カウンターのチャンス。ジウシーニョから西へのパスはダニエルにクリアされる。
20分西からのパスは金園への足に合わず。
こぼれ球に足を伸ばしたソウトにイエローカード。ソウトが攻守に貢献。
強風のため屋根付きのベンチが横へ移動。みんなで持ち上げて元の位置へ。
25分西→山本(脩)に交代。

26分サイドを突破した吉田を倒した山本(脩)にイエローカード。
FKは古賀がヘッドでクリア、こぼれ球を金園、駒野がクリアして凌ぐ
27分途中出場のダヴィがシュートも枠の上に外れて助かる。
相手に押し込まれる展開が続き、DFラインが下がりゴール前を守備固め。
31分ジウシーニョ→金沢に交代。

32分ドリブル突破して切れ込んだ山本(脩)が倒されFKのチャンス。
駒野のFKから前田がシュートを狙うもオフサイド。
35分片桐のクロスからハーフナーに抜け出され1対1も川口が飛び出して阻止。
こぼれ球から柏がシュートも駒野が間一髪でクリア。

小林が抜け出し右サイド深くで横パスを選択し、DFにクリアされる。

11111906

38分那須がボールを奪ってカウンターのチャンス。
前田→金沢→那須の左クロスはDFクリアでCKのチャンス。
左CKはGKパンチ→那須のシュートは大きく枠の上。
40分相手FKは前田がヘッドでクリア。
相手のクロスは川口がパンチでセーブ→CKは那須とソウトが連続クリア。

11111907

42分相手FKを金沢がクリアしカウンター。小林のシュートはDFに当たりCKに。
金園が足をつり担架で外へ。44分金園→荒田に交代。

11111908

右CKから山本(脩)のヘッドは左へ外れる。
ロスタイムは4分。荒田のクロスはDFクリア。
相手FK→こぼれ球からダニエル→ダヴィのヘッドは枠の上。
小林を倒したハーフナーが2枚目の警告で退場。
ルール状、退場は1試合の出場停止になるらしい。

11111909

相手の猛攻を凌ぎ切り、2-1で試合終了。

11111910

いわしんマンオブは川口選手。

11111911

苦しいゲームではありましたけど、皆で何とか力を合わせて勝つことができました。
この天候ですからキーパーとして非常に難しいコンディションでしたし。
早い時間に2点取ってくれたので、その後は精神的に楽なゲーム展開だったと思います。

残り2試合全部勝てるように全力で頑張りたいと思います。
今日はこの天候の中、スタジアムまで来ていただいて
皆さん本当にありがとうございました。

11111912

サポーターとのハイタッチを終えて最後に並んで挨拶。

11111913

マクドナルド賞は2ゴールを挙げた金園選手。

11111914

今日ホームで雨の中、たくさんのサポーターが来ている中で
得点できて本当に嬉しかったです。

ジュビロは、この順位で満足しているチームじゃないんで、
もっともっと勝ち点を積み重ねて来年につなげたいと思います。

11111915

ホームでは久しぶり、「勝利は続くよ どこまでも~♪」でした。

|

« 天皇杯3回戦 0-1 | トップページ | アートは久しぶり »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。