2011新体制発表会
今日はアクトシティ浜松の展示ホールで行われたジュビロデーへ。
前泊された皆さんのおかげでステージ前の観覧席を確保、ありがとう♪
そしてイベントの整理券も1枚ゲットし、まずは新ユニをチェック。
胸スポンサーはYAMAHA、背中はSALA。
新しく左袖に百年住宅、パンツにアートネーチャーが加わりました。
「2011ジュビロデー~1・2・3・ダァー~」の第1部は、新体制発表会。
吉野社長が高い目標を掲げていました。
クラブスローガン「原点回帰」、キャッチフレーズ「ROAD TO CHAMPION」。
ACL出場権獲得、ホームゲーム平均13,000人動員、3万人のサポーター会員。
そして13年開幕までにスタジアムを改修するという計画を発表。
尾畑強化部長がクラブの意識改革を報告。
誠実、謙虚、ひたむきさ、このジュビロマインドを持った選手を集めたそうです。
続いて監督、コーチングスタッフの紹介。
柳下監督が挨拶。
今日はこんなにたくさんの人たちに集まっていただきありがとうございます。この後紹介します新加入選手を迎え、いよいよ25日からトレーニングをスタートします。
何人かの選手が入れ替わりますが、この2年でジュビロのスタイルが確立されてきたと感じています。今年は十分上位争いができると考えています。
ただここ数年、リーグのスタートでつまづいて苦しいリーグ戦となっていますので、今シーズンはしっかり準備をして、ACLへの出場権を獲得できるように精一杯戦っていきます。
ジュビロでサッカーができるという喜びと責任を感じ、そして誇りを持って精一杯やっていきます。チーム一丸となって1年間、精一杯戦っていきます。今年も1年間よろしくお願いいたします。
新加入選手が新ユニを来て登場。
10番を付けた山田選手が現れた瞬間、会場がどよめきました。
MF山田 大記(ヒロキ)
こんにちは、明治大学出身の山田大記です。よろしくお願いします。今こうして、この舞台に立って、これからジュビロ磐田の一員となってスタートできることを本当に心から嬉しく思っています。これから皆さんと一緒に優勝するためにここに来たので、そのために自分ができることを精一杯やって、常にチームのために頑張りたいと思います。これからもご声援よろしくお願いします。
目標は前田さん。チームが苦しい時に救えるように自分もなれたら。少しでも長く試合に出て、少しでもチームに貢献できれば。
FW金園 英学(ヒデタカ)
こんにちは。関西大学から来ました金園です。(緊張して)まあ・・・1日でも早くピッチに立って、戦力になれるように頑張りますので、1年間温かい応援をよろしくお願いします。
目標は札幌の中山雅史選手。当面の目標はスーパーサブで。
MF小林 裕紀(ユウキ)
こんにちは。明治大学から来ました小林裕紀です。1日でも早く名前と顔を覚えてもらえるように一生懸命頑張りますので応援よろしくお願いします。
少しでも試合に出られれば。
GK植村 慶
こんにちは、湘南ベルマーレから来ました植村です。ジュビロ磐田で(プロ)8年目を迎えることができました。とても光栄に思っています。人として、そして選手として成長していきたいと思いますので、皆さんの声援でよろしくお願いします。
温かく迎えてもらえた。自分のできることをしっかりやって、チームに貢献できれば。
DF藤田 義明
こんにちは。大分トリニータから来ました藤田義明です。自分の持っている力を精一杯出してジュビロ磐田のために頑張りたいと思います。チームと一緒に自分も成長できればと思いますので応援よろしくお願いします。
施設が素晴らしくて感動している。しっかりレギュラーを取って優勝に貢献できれば。
報道用にポーズを決めて写真撮影。
背番号順に選手、スタッフが次々に登場。
この後、川口選手が敬礼して挨拶し、ビックリ仰天!
岡田選手が両手を挙げたぐらいで、他の選手は普通に会釈。
岡田選手会長が開会宣言。
皆さん、こんにちはー!年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?今年の正月はお節やお餅を食べ過ぎてしまったという方?(手を挙げた人を見て)はい、納得です。
あの~僕の方はといいますと、新婚旅行と自主トレを兼ねましてハワイに行ってきたのですが、滞在4日間中3日間雨。そのうち1日が台風のような嵐という非常にハワイらしくない天候に恵まれまして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
しかし良いことがあれば悪いこともある。悪いことの後には必ず良いことがある。ということで2011年シーズン、きっといいスタートが切れるのではないかなと思っています。
今日は色々なブースがあり、ステージでのショーもあり、より皆さんに楽しんでいただける構成にとなっていると思います。ですので今日は思いっきり楽しんでいただいて、僕たちも一緒に楽しんで、皆さんと過ごすこの時間を2011年シーズンの活力として頑張っていきたいと思います。
それでは、(赤のタオルを取り出して)今日は1月23日、「ジュビロデー1・2・3・ダァー!」ということで、皆さん一緒に「1・2・3・ダァー!」と言ってスタートしたいと思います。いいですか?それではご唱和下さい。
そして全員で、「1、2、3、ダァー!!」
第2部のファン感、第3部の出陣式に続く・・・
| 固定リンク
« 大輪ダリア | トップページ | ファン感&出陣式 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント