ナビ杯準決勝・第2戦
山崎のプロ初ゴールが決勝ゴールとなり、ナビスコカップ9年ぶりの決勝進出!!
代表やケガのためレギューラー5人を欠いたメンバーで、川崎相手に
まさか3点も取って勝てるなんて予想もしていませんでした、ゴメンなさい。
どれだけ選手の力を信じていなかったのかという話になりますが、
気迫がこもった見応えのある良い試合でした。
この大事な試合で、控えメンバーが結果を出せたことが何よりうれしいです。
そして等々力に行かれた皆さん、力強い応援と大ブーイングお疲れ様でした。
あと1つ大きな山を乗り越えるために、みんなで力を合わせて戦いたいですね。
賞金額が大きいのでクラブも今まで以上に力が入りそう(苦笑)。
■10月10日(日) フジテレビTWOで生観戦
ジウシーニョ 成岡
船谷 西
岡田 那須
山本(脩) イ・ガンジン 大井 山本(康)
八田
前半1分西が倒されて得たFKをジウシーニョが直接狙うも壁に阻まれる。
3分岡田→ジウシーニョのポストプレーから船谷がシュートも右に外れる。
6分ジュニオールの突破を山本(康)がスライディングで阻止しCKに逃れる。
8分森のクロスを岡田と山本(脩)が対応しCKに逃れる。
右CKから黒津のヘッドは八田の正面。
10分船谷のクロスは前線に飛び込んだ那須に合わずラインを割る。
12分ジュニオールの突破を山本(康)が再び阻止。
13分ジュニオールの突破を大井が、ジュニーニョの突破を那須が阻止。
15分成岡→西→山本(康)がサイドをドリブル突破するも、ボールはラインを割る。
16分船谷から那須へのパスを奪われカウンターを受ける。山本(康)がヘッドでクリア。
17分船谷が西へサイドチェンジパスを送るも長くなりラインを割る。
18分那須→成岡のキープから船谷が裏に抜け出すもシュート打てず、惜しい。
19分山本(康)が田坂に振り切られクロスを入れられるも、イ・ガンジンがクリア。
20分森の右クロスを大井がヘッドでクリア。
21分岡田→ジウシーニョが反転シュートもGKキャッチ。
23分那須が右サイドから仕掛けて折り返す→こぼれ球を西がシュートも右へ外れる。
24分那須が倒されFKのチャンス→船谷の右FKはDFクリア。
25分左クロスを大井がヘッドで落とし、ジウシーニョがオーバーヘッドもGKセーブ。
26分西→山本(康)のクロスを那須がシュートもジウシーニョの足に当たって外へ。
28分中盤でボールをつなぎ、山本(康)が仕掛けるもDFに引っかかりファールに。
31分大井がジュニーニョにうまく対応したものの足を引っ掛けた形でイエローカードに。
その相手FKは大井が自らヘッドでクリア。
33分西→山本(康)が右サイドで仕掛け、稲本のクリアでCKのチャンス。
35分船谷の右CKを大井がヘッドで押し込み待望の先制点。
ゴール裏に向かってアピールする大井。
38分ジュニオールのクロス→黒津のシュートをイ・ガンジンがブロックも、
こぼれ球をジュニーニョに押し込まれて失点。
41分山本(脩)のロングパスに成岡が走るもボールはラインを割る。
44分山本(康)がサイドで仕掛けるもDFに引っかかってしまう。頑張れ、康裕!!
45分相手の速攻を阻止した那須にイエローカード。
ロスタイム那須が田坂と激突。田坂が頭から出血し治療。
前半はシュート数6対2と積極的にサイドから攻める展開も、1-1で終了。
後半は両チーム共に交代なしでスタート。
西が前線から激しくプレスにいき、キーパーまで追い込む。
3分ジュニオールと稲本のワンツーからジュニーニョがシュートも右に外れて助かる。
7分こぼれ球を山本(脩)がマイナスに折り返し、成岡のミドルは惜しくもGKセーブ。
8分山本(康)のクロスは合わずにファーに流れて悔しがる。
9分ジュニーニョがドリブル突破からシュートも八田がキャッチ。
11分相手の突破をファールで阻止した山本(康)にイエローカード。
12分岡田がボールを奪われるもイ・ガンジンがカバーし弾き出す。
ジュニーニョのスピードある攻撃をゴール前で粘り強くクリア。
ジュニーニョのシュート、田坂のシュートも右に外れて助かる。
23分ついにベンチが動く。西→菅沼、船谷→山崎と選手2人を交代。
不安がよぎったのですが、この采配がズバリ当たった形に。
菅沼のFKに大井が飛び込むも合わず。
24分山本(康)のクロスはジウシーニョに合わず。
27分ドリブルで仕掛けた山崎が倒されFKのチャンス。
28分足がつった山本(脩)→金沢に交代。
ジウシーニョのFKは壁に当たり、相手カウンター。
ジュニオールのシュートは右に外れて助かる。
29分川崎も選手を2人交代。稲本が下がる。
30分大井のロングパスに菅沼が走るもボールはラインを割る。
33分那須のスルーパスに山崎がDF裏に抜け出し、GKとの1対1を冷静に流し込み
勝ち越しゴール。アウェーゴール2点目!!
岡田が激しくプレスにいき、菅沼が積極的に仕掛ける。
38分森の突破を金沢が冷静に対応しゴールキックに。
菅沼が相手GKへプレスをかけると、ゴールキックがラインを割る。
40分川崎の黒津→矢島に交代。
41分ジウシーニョが右コーナーでボールをキープ。菅沼もカバーに入る。
ジウシーニョが左コーナーでボールをキープ。金沢もカバーに入る。そして
43分金沢の左クロスを成岡がダイビングヘッドでダメ押しゴール。
アナウンサーの「くっきりと神宮外苑が見えてきました!!」にホッとひと安心。
谷口のシュートは大きく枠の上。
山崎がドリブルで仕掛けて倒される。
ロスタイム3分、川崎のボールを弾き出し、試合終了。
第2戦を3-1で勝利し、トータル3-2で決勝進出が決定。
ついに国立だー!
水曜日には天皇杯もあるし、等々力はピッチが見えにくいこともあって、
今回はテレビ観戦を選んだのですが、
やっぱりスタジアムと違って感激の度合いが違いすぎました。
喜びの余韻に浸る間もなく、終了後すぐに夕食の支度でしたから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント