日本の美味しいもの展
気晴らしに長野、大阪、福岡、熊本、宮崎と全国を旅してきました
というのはウソで、
今日は静岡伊勢丹で開催中の、日本の美味しいもの展へ行ってきました。
人気商品の1つ、大阪の堂島ロールは1人2点限り/各日150点限り。
先週まではおそらく激戦だろうと予想して、あえて週明けに挑戦して正解でした。
朝9時半から配布される整理券を手に入れるため、
30分前の9時頃に最後尾に並ぶと、担当者が予約数を聞いてカウント。
実際は9時15分頃から配布され、113番の整理券をゲット!
堂島ロールの販売は15時からなので一旦家に帰って、午後に再び伊勢丹へ。
まずはイートインコーナーから。
軽井沢のミカド珈琲で、モカソフト(300円)を。
コーンでなくカップを選んだらプルーン付きでした♪
評判通りに美味しかったので、また食べたいですね。
宮崎果汁のマンゴー、パッション、グァバと3種類のドリンクを試飲して、
さっぱり系のパッションドリンクを1本購入。(1,050円)
整理券を手渡して、モンシュシュの堂島ロール(17cm 1,200円)もお買い上げ。
ミルキーな生クリームに、モチモチとした弾力があるケーキ。
ところで開店前に花畑牧場の生キャラメルの整理券も配布されていて、
一応プレーンとマンゴーを予約していたのですが、
気が変わったのでキャンセルさせていただいて、その代わりに
静岡伊勢丹新登場の熊本・モナリオの豆乳フルーツプリンを購入。
マンゴー、ライチ、イチゴ、メロン、ラ・フランスと全種類を試食。
どれも美味しかったので、5種類4個ずつ入ったミックス(20個入り)に決定。
2箱購入すると、好きな単品10個入り1箱プレゼント♪
悩んだ結果、1番人気だというマンゴーにしました。
(1,260円×2箱、650円のおまけ付き)
冷蔵庫で冷やしたものを食べてもいいのですが、
冷凍したものを少し解凍して、ジェラード状になったものを食べると
さらに美味しいそうです。
*モナリオキャピタルフーズ・・・(有)高田蒲鉾の関連事業所
福岡では、ふくやの家庭用明太子・無着色中辛(300g1,500円)、
味の兵四郎だし(30袋入り1,890円)を購入。
その他、宮城(笹かまぼこ)、新潟(そば)、栃木(宇都宮餃子)、
長野(ソースカツ、漬物)、京都(豆腐、わらび餅)にも立ち寄りました。
平日なので比較的空いていて
勧められるままに試食していたら結構お腹いっぱいになってしまいました。
明日が最終日です。
買い忘れたものはないかしら?
| 固定リンク
コメント