« 山形遠征その3 | トップページ | グラスペディア再び »

2009/07/24

山形遠征その4

ジュビロの選手に歩荷(ぼっか)を1日体験してもらうのはどうでしょう。
荷物を背負って山の上まで運ぶ仕事。
足腰が鍛えられ、メンタル面も強くなると思うんだけど・・・

ふと、そんなことを思った遠征2日目でした。

■7月20日(月・祝) 晴れ

8時にホテルのロビーに集合し、レンタカーで山寺(宝珠山立石寺)へ。
朝食は山寺駅前にある「おのや」さん。

09072001 09072002

『8時30分から』と旅行雑誌に載っていたので、ちょうどいいと思っていたのですが、
実際は従業員の出勤時間が8時半で、営業開始時間は9時から。
どうやら「るるぶ」が間違って掲載してしまったようです。

それでもメニュー限定なら急いで準備をして下さるというのでお言葉に甘えて。
だし飯(550円)、芋煮(550円)を注文し、2人で半分ずつ♪

細かく刻んだ野菜にかつお節を乗せただけの、あっさりタイプの山形だしを
温かいご飯の上に乗せて、その上から醤油をかけていただきました。
やっぱり芋煮は美味しいですね!ご馳走様でした。

09072003 09072004

おのやさんで食事をすると、500円の駐車料金が無料に。
他の店も買い物1,000円以上で無料になるそうです。

突き当たりの山寺ホテルの背にそびえたつ山が目的地。
ゆっくり歩いて1時間半~2時間ぐらいで往復できるとのこと。

09072005

登山口に到着。

「肩組んじゃう?」

「まだ、いいです~。」ということで、普通に並んで記念撮影。

09072006 09072007

最初の長い石段を登ると、立石寺の本堂にあたる根本中堂へ。

09072008

芭蕉と曽良の像。
2人の像の間にあるのが、「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句碑。

09072009 09072010

日枝神社に参拝。
家族の健康とジュビロの勝利を祈って。

行きは茶店を素通りしました。

山門から先は有料。(入場料300円)
ついつい足下ばかり見て登ってしまうのですが、時々は上を眺めないとね。

09072011 09072012

せみ塚とは、芭蕉が書いた短冊を埋めて石碑を建てたところ。

09072013

この巨大な岩は阿弥陀如来を彷彿させる姿から「弥陀洞」と呼ばれているそうです。
ガイドのお婆さんが説明中に、たまたま前をさえぎった私達に向かって
「どいて!!」とキツイ言葉で注意してビックリ~。

09072014

石段を登った先が仁王門。

09072015

正面右側のお堂が奥の院。左側が大仏殿。
この奥の院まで800余段の石段を、1段1段登ることによって、
煩悩が消されて幸せになれるそうですが、さて?

09072016

岩窟の中に納められた三重小塔。

09072017

百丈岩の絶壁の頂に立つ赤い小さなお堂は、写経を納める納経堂。
その右側が立石寺を開いた慈覚大師のお堂、開山堂。

09072018

五大堂からの景観が素晴らしいです。

09072019 09072020

駅前から見た五大堂と開山堂。
ここまで約1時間かかりました。

09072021

足を滑らさないように気をつけて下山。
途中で何人かのジュビサポさんとすれ違いました。
タオマフや持ち物の色で自然と分かりますよね。

麓の茶店で休憩。
力こんにゃく1本100円。辛子を付けていただきました。

2本食べた人によると、
店によって味の染み込み具合が少し違ったようです。

ラ・フランスジュース果汁100%(350ml 250円)もおススメ♪

09072022

立石寺を開いた慈覚大師は村民から「円仁さん」と慕われていたとのこと。
そこで山寺名物「円仁さん」というお餅がお土産として売られていました。
(8個入り630円、16個入り1,050円)

半分に切られたお餅が用意され、お好みできな粉を付けて試食できます。

09072023

レンタカー組は山形の観光物産会館に立ち寄ってから帰宅するというので、
私だけ山形駅まで送っていただきました。
ありがとう、お世話になりました。

帰りの新幹線の時間を考えると、残りあと2時間。
温泉に入ってさっぱりしたいところでしたが、電車は1時間に1本だけ。
さて、どこへ行きましょう?ということで、駅の観光案内所へ。

地図を片手に徒歩で霞城公園(山形城跡)へ。
途中、蕎麦屋の前を通ったのですが、力こんにゃくがお腹を満たしていたので
昼食抜きで観光を続けることに。

最上義光歴史館は入館無料でした。

09072024

二の丸東大手門と最上義光の騎馬像。

09072025 09072026

重要文化財に指定されている山形市郷土館(旧済生館本館)。
明治11年に県立病院「済生館」として建築。
入館無料。

09072027 09072028

この辺から方向を失い地元の人に道を尋ねると、
高層ビルなので、すぐに方向が分かりました。無事に霞城セントラルに到着。
24階の展望ロビー、さらにその上の空中回廊へ。

窓越しですが、山形市街を360度見渡すことができました。
特に案内表示がないので、山の名前が分からないのが残念でした。

09072029 09072030

歩いてきた霞城公園も見えました。

09072031

山形駅のエスパルでお土産を購入し、自由席なので早めにホームへ。
そして15:57発のつばさに乗車。
行きと同じく、米沢駅の手前でお弁当を予約しました。

早めの夕食は、つばさ限定の「すきやき弁当」(1,300円)。
紐を引いて温める加熱式容器。温泉玉子付き♪

09072032

東京18:48着。三連休の最終日ということで、ホームが大混雑。
ひかりに乗るのを諦めて、18:56発のこだまに乗り、20:24静岡着。

お土産は物産展でも大人気、麦工房シベールのラスク4種。

0907211

次から次へと試食をすすめられた三奥屋の漬物の中から、おみ漬こんぶ。

0907212

時間ギリギリまで試食し続けた丹野の玉こんにゃく。

0907213

ミルクケーキは天童のスーパーで(198円)。
どんな味かなと思って買ったのですが、NDスタでも試食可能。
練乳を固めて板状にしたようなもの、レトロな感じのお菓子です。

そして肝心の勝ち点のお土産は、ゼロ!!

|

« 山形遠征その3 | トップページ | グラスペディア再び »

コメント

>彩雲さん
 こんばんは、いつもお世話ありがとうございます。
 偶然でしたけど私、かなり接近したのね(笑)。
 今回は山形そばを食べることが出来なかったので、次回は是非!
 山寺は紅葉の時期も綺麗だと思います。その代わり、
 登る人も多そうですけど。

投稿: パセリ | 2009/07/24 22:53

こんばんわ~ お邪魔いたします。
ドリームファームでお世話になっております。彩雲です。
ようこそ山形にお越し下さいました。
山形で美味しいものを召し上がることができてよかったです。
山形は昨年転勤で来たばかりで、山寺はまだ見ていません。お写真拝見すると素晴らしい風景ですね。天気も回復してよかったです。
霞城公園や霞城セントラルは、自宅から歩いて10分ほどなのでよく行きますし、通勤経路です。(笑)
これからも楽しいブログにお邪魔いたします。

投稿: 彩雲 | 2009/07/24 21:10

この記事へのコメントは終了しました。

« 山形遠征その3 | トップページ | グラスペディア再び »