第19節 横浜Fマ戦 1-1
チームの中で唯一運動量の多い選手2人が負傷退場してしまっては・・・
前田がいくら体を張ってボールを落としても拾う選手が・・・
スローインにせよ、パスにせよ、スペースに走ってボールを受ける選手がいないことには。
守備も中盤で跳ね返していかないと、ズルズル下がって相手に押し込まれるだけ。
そしてカウンターで素早く繋げるべきパスがミスになってしまうことも多く、
未だ課題修正できず。
でも勝ち点1を拾っただけ、儲けものだったかもしれませんね。
■7月26日(日) 観衆15,729人(ヤマハ)
イ・グノ選手の復帰で、主人も迷わずスタジアムへGO!
ちなみに一緒にスタジアム観戦したのは2ヶ月ぶり。
再入荷した名波のDVDをショップで購入。
あまりの軽さに「入ってますよね?」と店員さんに聞いちゃいました。
Dゲートに向かう途中、ちょうど選手バスも到着。
やっぱり間近で見ると、それなりの体格をしていますね。
控えメンバーは八田、鈴木、加賀、成岡、岡田、上田、カレン。
小さなレンタルフラッグをピラピラと振り、選手入場。
前田 イ・グノ
ジウシーニョ 西
山本(康) 那須
山本(脩) 茶野 大井 駒野
川口
大分戦でJ通算200試合出場を達成した西選手に花束贈呈。
前半1分、駒野のロングボールにイ・グノがDF裏に飛び出すもGKが前に飛び出しクリア。
2分相手クロスを大井がクリアミスでヒヤッ!とするも、川口がしっかりキャッチ。
3分西→駒野→山本(康)が中央からフリーでミドルシュートもミートせずGKキャッチ。
5分FKのチャンスにジウシーニョが素早くリスタート。
左サイドの上がり目にいた山本(脩)へのパスは合わずにラインを割る。
6分山本(脩)のパスカットからスルーパス→イ・グノのシュートで先制ゴール。
さすがイ・グノ。決めちゃいました、復活ゴール!!
8分山瀬の左クロスを駒野がブロックしCKに逃れる。
この日もボール支配は相手。もういつものことですから~。
12分松田→山瀬に抜け出されるも駒野がシュートをブロックしCKに逃れる。
13分川口のGKをジウシーニョが頭で落とし、西が左サイドを走るもオフサイド。
16分ジウシーニョが狩野と接触して倒れ込む。蹴られた!と怒りながら担架に乗る。
19分相手クロスからキム・クナンに跳び込まれるも、茶野が体を張ってブロック。
するとキム・クナンがゲンコツで茶野の体を叩く。小競り合いと共に大ブーイング。
21分ジウシーニョ→前田の落としから山本(康)がシュートもGK正面。
22分川口のGKをジウシーニョが相手DFと競り、着地の際に右ひざ裏を負傷。
トレーナーから×のサイン。25分ジウシーニョ→上田に交代。
27分山本(脩)のスルーパスは前田に合わず。
28分山本(脩)から上田へのパスはカットされる。
山瀬が大井を交わしてシュートもポスト右に外れて助かる。
32分上田からのパスに山本(脩)がサイドを上がるもボールはラインを割る。
34分山本(康)から上田へのパスもラインを割る。
41分相手の右グラウンダーのパスをキム・クナンがシュート。
ゴールネットに突き刺さるもオフサイドで助かる。
簡単にパスを出させ過ぎ!寄せろ、潰せー!!
ロスタイム2分、何とか失点せずに1-0で前半終了。
ゴール裏2階席後ろに設置されたスピーカーから
ゴール裏1階の応援が聞こえるようになりました。
その応援に合わせて2階席のサポも声を出しやすいようにとの配慮でしょうか。
ハーフタイムショーは袋井南小学校のマーチングバンド演奏。
前半40分頃からピッチの脇にゾロゾロと集まり始めてしまったから、さあ大変。
運営の人、もっとしっかりして下さいね。
サブメンバーがピッチに登場。
スタジアムのお仕事体験として、親子で芝の補修作業も行われていました。
花火が何発か打ち上げられ、「ジュビロの勝利で試合後も花火が上がる」とアナウンス。
後半メンバー交代なし。横浜は2人同時に交代。
2分西のパスミスから狩野にカウンターを仕掛けられ大井がファールで阻止。
狩野の直接FKは壁がブロック。
5分山瀬が左サイドを突破。駒野を振り切り、西も吹っ飛ばしてクロスを入れると
193cmのキム・クナンに頭で合わせられ失点、1-1の同点に。
サポートにいった西は芝に足を取られ右足首をひねった模様。
すぐに×のサイン。7分西→成岡に交代。
両サイドMFが上田と成岡・・・期待できず。
11分イ・グノが右サイドをドリブル突破も折り返せず。
12分駒野の右クロスを前田がドンピなヘッドもGKにセーブされ残念。
18分駒野のスルーパスからイ・グノが反転してシュートも右サイドネット外側。
20分駒野のFKはGKにセーブされCKに。
21分イ・グノのヘッドでCKのチャンス。駒野の右CKから前田のヘッドは左に外れる。
23分相手FKにキム・クナンが飛び込むも合わずに助かる。
26分山本(康)がボールを奪われる。運動量なし、プレスもなし・・・
27分前田→イ・グノが左サイドからドリブルで切れ込むも、相手DF2人に囲まれる。
イ・グノがボールを奪われる場面も出て、やはりコンディションが万全ではないんでしょう。
33分相手の突破を後ろから阻止した成岡にイエローカード。
34分ようやくイ・グノ→カレンに交代。
川口のGKを前田が落とすも上田拾えず。相手カウンター、松田のミドルは外れる。
上田はひざの痛みがまだ回復していないのでしょうね。
38分坂田が裏に抜け出し右サイドからシュータリングも、わずかに枠から外れ、
キム・クナンが飛び込むも合わずに助かる。
39分成岡が前線からプレスも、最後GKへのプレスを諦め中途半端な対応。
40分坂田が裏に抜け出すもボールはラインを割って助かる。
41分山本(脩)のクロスにカレンがヘッドも左に外れる。
42分相手のクロスを山本(脩)と成岡がディフェンスしCKに逃れる。
43分相手CKからこぼれ球にもヒヤヒヤしながら何とかクリア。
両チームカウンターでボールは行ったり来たり。
ロスタイム3分。成岡、頼むから走ってくれー!!
ひざの痛みが残るカレンが前からプレス。
駒野のスローイン、ボールを受ける人なし。
相手のパワープレーを跳ね返して守り切り、1-1のまま試合終了。
シーーーン!と静まり返ったスタジアムでした。
引きわけなので当然、花火も上がらないわけで・・・
幸いなことに負けなかったので、
選手が挨拶に来た時は少し拍手がありました。
帰り支度をしていると、「ヨシアキ オレ!」という声援が下から聞こえてきました。
今月末で退団が決まった太田選手がゴール裏サポに挨拶。
ショップでは在庫品となっていたイラストTシャツやタオマフが販売され、
あとは試合前にサイン会が開かれただけで、
チームとしてのお別れセレモニーは特になし。
ですから挨拶している最中も、マッチデーの当選番号を読み上げていて
残念ながら太田選手の声は聞こえませんでした。
でもゴール裏の盛り上がりを見て、そして太田選手の表情を見て
少し違和感を感じたので途中で帰ることにしました。
太田選手が言う「成功」って何でしょう?
大丈夫かな~。
ここ最近の強気なコメントが気になっていたんですよね。
何かトゲがあるというか。
周囲と上手くやっていけるのか、とても心配。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント