花器選び
最近は黒い花器が多かったため、このマットな白い花器は
1年半ぶりの出番です。
昨日の連絡では好きな花器を持参するようにということで、
過去のアレンジを見ながら、どれにしようか悩んでいたのですが、
今朝、先生から電話で今日の花材に合う花器の連絡があって助かりました。
前回と同じくテーマは、梅雨の季節こそ明るく元気に!
グリーン&オレンジをグリーピングでまとめてアレンジ。
先にグリーン系を入れてから、オレンジ系の花を挿していくように
と先生からアドバイス。
幅が狭い花器なので少し挿し難いのですが、何とかまとまりました。
今回もオレンジ色が眩しい(^_^;)
・モルセラ
・アンスリウム(ピスタチオ)
・グリーンアナベル
・レモンゼラニウム
・サンキライ
・カーネーション(オレンジーナ)
・バラ(オークランド)
・ヒメユリ
・ミスカンサス
(花材費 3,000円)
お知らせです♪
kazaruスタッフの皆さんによる、kazaruのブログがスタートしました。
次々と新しい企画を考えて頑張っていらっしゃるkazaruに今後も注目です!
面白い形をした、この花の名前は「モルセラ」。
グリーンの筒状になった部分がガクで、その中に小さな白い花が咲きます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント