« 投げ入れのアレンジ | トップページ | モノを捨てる »

2009/03/11

和モダンな蕎麦屋さん

今日のお昼は島田市本通にある蕎麦「雪月花」へ。
店内は和モダンな作りで、ジャズっぽいBGMが流れていました。

0903111

季節限定メニュー「弥生の天せいろ・二色蕎麦」を注文。(1,680円)
最初に出てきたのが、そば茶とそば豆腐。

0903112

テーブルの上に、お皿とそばつゆが乗ったお盆がセットされ、
揚げたての天ぷらが目の前で1つ1つお皿へ盛られていきました。

新じゃが、新筍、新玉ねぎ、菜の花の4種類。
天つゆでなく塩でいただきました。

0903113

まずは生粉打ち蕎麦。
冷たくキュッと締まった細めの十割蕎麦でした。

0903114

次に紫芋の変わり蕎麦。色が鮮やかですね。

揚げたての天ぷらがお皿の上に追加されました。
小柱と三つ葉のかき揚げ、ふきのとうの2種類。

0903115

さらに天ぷらが追加されました。
わらび、パプリカ、酒粕の3種類。

こんなに多くの天ぷらが次々と出てくるとは思わず、
ゆっくり食べていたのでお皿の上が天ぷらでいっぱいに!
私は蕎麦を食べに来たのか、天ぷらを食べに来たのか(苦笑)。

0903116

近くには島田唯一の酒蔵、大村屋酒造場があり、
3月2日に発売されたばかりの新酒を購入。
特別純米酒「春の生一本」

蔵の2階では夏にコンサートも開催されるそうです。

0903117

|

« 投げ入れのアレンジ | トップページ | モノを捨てる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。