« 赤茶色のヒマワリ | トップページ | 第16節 大宮戦 2-1 »

2008/07/11

豆乳ジェラード

1ヶ月ほど前に深澤フーズ(内房よりあいどころ)の「天使の愛ス」という名前の
豆乳ジェラードを電話で予約注文。
そして今日、出店中の静岡伊勢丹の地階「ふるさと村」まで買いに行ってきました。

初めて食べる豆乳ジェラードなので、試しに7種類全部注文してみました。
ソイミルク、エスプレッソ、ラムレーズン、バナナ、緑茶ティラミス、黒ゴマ、きなこ。

0807111

まずは定番の「ソイミルク」を試食。
当たり前ですが、豆乳の味が口の中に広がりました。

いつも食べているアイスとは違う味に、主人は最初少し戸惑った感じでしたが、
続けてバナナ、夜にはエスプレッソと1日に3種類を2人で半分ずつ食べてしまいました。
やっぱり後味がさっぱりしているからでしょうか。

0807112

牛乳や卵を使用せず、北海道大豆100%の豆乳を使用した植物性ジェラード。
白砂糖も使用せず、メープルシロップの甘さだけなので低カロリー。
安定剤、乳化剤、着色料、保存料も使用しないので安全でヘルシー。

(原材料:豆乳、メープルシロップ、植物油、米粉、食塩)

「冷凍庫から冷蔵庫へ移して30分ほど経ってから食べてね」
と言われたのに最初は待ちきれず、少しシャリシャリした食感でしたが、
エスプレッソはクリーム状になってから食べたので、滑らかな食感で
とても美味しかったです。次は何味にしようかな?

*お知らせ

7月14日(月) 静岡第一テレビ「まるごとワイド」の街ぶらは芝川町です。
内房よりあいどころの紹介もあるそうです。
すでに収録済みとのことで、久保さんとの絡みが楽しみかも。

8月の伊勢丹出店の際(21日~26日)には、この豆乳ジェラードも販売するそうです。
「天使の愛ス」ファンの皆さん、お楽しみに~♪

|

« 赤茶色のヒマワリ | トップページ | 第16節 大宮戦 2-1 »

コメント

>つぼ奴さん
 どれも美味しかったのですが、1番好きな味はエスプレッソでした♪
 その次がラムレーズン。
 また伊勢丹にお邪魔しますね、楽しみにしています。
 

投稿: パセリ | 2008/08/03 10:08

パセリさん、静岡伊勢丹でのお買い上げとブログへの掲載ありがとうございます!
しかも「今月のおすすめ」でまでご紹介頂いて感謝感謝です!
あれから良い食材が手に入り、メニューが少し増えました!
8月の静岡伊勢丹の時に販売出来たらと考えています。

”赤シソジュース”この時期にぴったりで美味しそうですね♪
僕も作ってみようかな~(*^_^*)

投稿: つぼ奴 | 2008/07/27 23:46

この記事へのコメントは終了しました。

« 赤茶色のヒマワリ | トップページ | 第16節 大宮戦 2-1 »