« 第2節 G大阪戦 3-0 | トップページ | 桶ヶ谷沼の菜の花畑 »

2008/03/19

阿闍梨餅

今日から松坂屋の地階で、全国の銘菓を日替わりでお取り寄せ販売しています。
19日は、京都/満月阿闍梨餅。(1000個限り、1人10個限り)
開店と同時に行列ができていたので、私も並んで買ってみることにしました。
どんなお菓子なのか、どんな味なのか全く知らなかったので試しに3個だけ。

「餅」という名前が付いているだけあって、
私の大好きなモチモチした食感の皮で大満足♪

0803191 1個 105円

・豊田スタジアムの「グラン巻」・・・藤田屋の大あんまき
・お茶の佐藤園の「福あわせ」・・・どら焼き

この2つよりもモッチリでした!!

実は、北海道の物産展で買えなかった花畑牧場の生キャラメル を買いに
開店前から並んだのですが、(毎日400個、1人5個限定)
阿闍梨餅の方が買って良かったなと満足感あり。

0803192  1個 850円

「生キャラメル」は初めてではなかったですしね。
昭和製菓・志濃里の「生キャラメル」との違い・・・
どちらの方が美味しいんでしょう???
値段は志濃里の方が安いし。
まあ今回はチョコ味を食べてみたかったということで(^_^;)

|

« 第2節 G大阪戦 3-0 | トップページ | 桶ヶ谷沼の菜の花畑 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。