« コアニー | トップページ | 粟国の塩味 »

2008/02/21

めんそ~れ~♪

九州、北海道、宮崎と続き、今週から沖縄です。
今日から静岡伊勢丹で大沖縄展が始まりました。
午前中はアレンジのレッスンがあったので、昼食後に。

ちょうど1年前にも開催されたので、買いたいものは事前にチェック済み。
あれと、あれと、あれと・・・。

ところが1番楽しみにしていたまるまるちんすこう焼きたて工房の粟国の塩が
すでに売り切れでガックリ。一応プレーン味を1つだけ購入。
塩味は明日も入荷数が少ないとか。開店時に再挑戦する予定。

今回初めて購入したものは、ローズガーデンのシフォンケーキ。
試食は小さすぎて味が分からなかったのですが、
紅芋、黒糖、マンゴ、シークヮーサーの4種類を選んで、5個で1,050円。
冷凍保存OKだそうです。美味しかったら、もう1度♪

0802213

わしたショップで、色々お買い物。
玉木製菓の小亀せんべいも忘れずに。

0802214_2

「これ美味しいのよね~♪」と言って迷わず手に取った女性がいたので、
その言葉を信じて「ちょっちゅね」という珊瑚カルシウム入りの黒糖菓子を購入。
さて、どんな味なんでしょう?

伊礼商店の黒糖アガラサー、やんぱる特産の小エビの包み揚げ。
週末は絶対に行列ができるだろうから、沖縄マンゴーカフェへも立ち寄り、
「モチモチとした食感の豆乳クレープ」ということで、衝動買い。
マンゴー果実にキャラメルソースをトッピングしたクレープを注文。
こういうもの食べてみたかったんですよね。

|

« コアニー | トップページ | 粟国の塩味 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。