練習試合・名古屋戦
最近、出場機会がないので、練習試合には出るかな?と思って、
28日は大久保グラウンドへ行ってみました。
到着後、すぐに双眼鏡を取り出しチェック。
いない、いない、いたーー!それもキャプテンで♪
■11月28日(火) 大久保グラウンド
「声出して積極的にいこう!」という中山の掛け声でスタート。
西野 中山
西
藤井 岡本
船谷 中村
練習生 森下 練習生
山本
中山vs秋田、キャプテンの2人が激しく競り合っていました。
帰宅後、秋田さんの戦力外通告のニュースにビックリ。
清水戦に先発したメンバーはグラウンドの隅でフィジカルトレーニング。
GK陣はオスカーGKコーチの指導で、キャッチング練習。
相手は守りを固めてカウンターという作戦だったので、
ボールを支配できていたというか、持たされていたというか。
前半10分、相手の左クロスからヘッドで失点。
左サイドをあっさり破られて決められてしまいました。
船谷のCKはクリアされる。
西のシュートは右に外れる。
西の右クロスに西野が飛び込みDFクリアでCKのチャンス。
西のCKから岡本シュートも右に外れる。
前半0-1で終了。
2年目の岡本、森下、藤井、中村、八田。
来季はベンチ入りできるといいですね。
ハーフタイムにアジウソン監督の指示を聞く選手達。
後半のスタートからGK山本→八田に交代。
開始直後にビッグなチャンス。
藤井がボールを奪いドリブル→西野のシュートはGK正面。
右クロスに中山がオーバーヘッドシュートもGKキャッチ。
再び中山オーバーヘッド!藤井が詰めるもゴールならず。
写真は網に焦点が合ってしまいました。
中山がゴール前で倒されFKのチャンス。
相手GKが壁の枚数を指示。3枚、4枚、やっぱ5枚!
観客席で笑いが起こりました。
藤井のFKはGK正面、ゴールならず。
左クロスに中山が頭で落とし、西が飛び込むもコントロールミスでシュート打てず。
ライン際までボールを追う姿はいつも通り。
そんな中山の姿をテレビカメラも狙っていますね。
岡本→練習生に交代。
ダイビングヘッドも狙いましたが、ゴールは決まらず。
ズルズルとDFラインが下がり、相手の攻撃に合う。
相手のシュートは右へ、上へと外れて助かる。
練習生が左サイドから思い切りよくシュート。中山が「ナイスシュート!」と誉める。
コーチングがとても良かった相手GKが交代。観客席から拍手が沸き起こる。
すると「恥ずかしいね」と言いながらベンチへ。
相手CKから混戦となるも、何とか防ぐ。
練習生のミドルシュートは外れる。西のシュートも左へ外れる。
そしてロングフィードから西野のシュートはGK正面。
0-1のまま試合終了。
中山を先頭に、相手ベンチにしっかりと挨拶。
お疲れ様でした。
35分ハーフだったので、試合終了まで見ることができました。
クールダウンの見学は諦めて、15時25分に大久保を出発。
行きに買っておいた「和栗モンブラン」を玉華堂で受け取り、
15時50分に駅に到着。16時04分発の電車で帰宅。
夕食の支度には間に合いました。
ケーキの箱を開けると、マロンクリームがぐじゃぐじゃ(涙)。
かなりのスピードで走ったので、自転車カゴの衝撃が激しかったのね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント