« 磐田メモリアルマラソン | トップページ | コルテアズーパーティー2006 »

2006/11/20

第31節 FC東京戦 4-1

C大阪戦と同じく2点リードした後の戦い方が問題でしたね。
川口の好セーブと福西のジャンピングヒールでのクリアがなかったら、
前半で追いつかれてもおかしくない展開でした。
相手に攻められても守備陣が辛抱し続け、カウンターで追加点。
シュート数も多いので見ていて楽しかったけど、もう少し決定力が欲しいところ。

それにしても走ってましたね~福西が。攻守に渡って大活躍!
いつもの福西じゃな~い(笑)。
やっぱり子供達の応援は大きな力になるのでしょうか。
残念ながら中山の出番はなし。
心晴ちゃんも応援にきていたのにね。

■11月18日(土) 観衆14,406人(ヤマハ)

鈴木選手が、この試合でJ通算300試合出場を達成。
奥様と翔真くんからお祝いの花束贈呈がありました。

06111801  06111812

スタメンは、セレッソ戦の立ち上がりで効果が出た攻撃的な布陣。
相手がマークにつきにくいようです。

    前田
      太田
 船谷     福西    
 ファブリシオ  菊地
上田 金  鈴木 犬塚
      川口

06111802

前半7分に太田の左クロスから前田がヘッドで先制。
前田がうまくDFの裏に入ることができました。

06111803

16分ファブリシオ→福西シュートが左ポスト→跳ね返りを前田が押し込んで2点目。

06111804

前田が起点となり、太田と福西と船谷が激しくポジションチェンジ。
この辺りまではベンチも余裕の表情でしたが・・・。
徐々に相手の反撃を受けてラインが下がり押し込まれる展開に。
今季からFC東京へ移籍した川口信男が右サイドを突破しクロス。
何とか2-0で前半終了。

06111805

後半から船谷→服部に交代。服部が左サイドバック、上田は左MFへ。
4分前田が右サイドを走る福西へパス→フリーの太田が押し込み3点目。

06111806

FC東京のベンチには、以前ジュビロの選手だった長沢コーチと浜野コーチが。

06111807

アップルームから戦況を見つめる控えメンバー。

06111808

後半21分福西→カレンに交代。
25分菊地がドリブルで駆け上がり、GKまで交わして4点目。
トラップミスと場外ホームランも、これで帳消しに。
35分太田→大井に交代。3バックに変更。

06111809

42分ゴール前の混戦からルーカスに決められ失点。
残念ながら完封を逃すも、4-1の勝利で2度目の3連勝。
終了直後、金が今野に詰め寄り、それを服部らが制止する場面も。

06111810

いわしんマンオブは、前田選手。

06111811

*おまけ

試合前、応援歌を歌いながらゴール裏横で待機していたFC東京サポが、
最前列を行進して入場。よく見えないと思いますが。

06111813_1

男性が多いし、ユニはあまり着用せずマフラーだけ巻いて。
応援風景も少し独特な雰囲気がありますね。

06111814

|

« 磐田メモリアルマラソン | トップページ | コルテアズーパーティー2006 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第31節 FC東京戦 4-1:

« 磐田メモリアルマラソン | トップページ | コルテアズーパーティー2006 »