« 中部いけばな展 第1部 | トップページ | 和栗と黒豆のモンブラン »

2006/10/20

中部いけばな展 第2部

作品が入れ替わったので、今日もいけばな展に行って来ました。
そして昨日、分からなかった花材の名前が判明。

この作品にも使われている白い実は「シンフォリカルボス」。
葉を取って白い実だけ使っているようです。
ピンク色のシンフォリカルボスを使った作品もありました。

0610201  シンフォリカルボス、紅アオイ、シンピジウム、ハラン

下の生け込みが友人の作品です♪
ユニークな形をした柿の実が何ともいい味わいを出しています。

0610202  化粧柿、パンタナス、シンピジウム

よ~く見ると、

枝に付いた柿の実を調度いい位置の枝に縛り付けてありました。
なるほどね~(*^_^*)

0610203

秋アジサイを使った作品もいくつかありました。
流行の花材なんでしょうか。

0610204

自然で優しい感じの作品。
白いアスチルベが華やかですね。

0610205  カエデ、ツル梅、孔雀草、アスチルベ

|

« 中部いけばな展 第1部 | トップページ | 和栗と黒豆のモンブラン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中部いけばな展 第2部:

« 中部いけばな展 第1部 | トップページ | 和栗と黒豆のモンブラン »