« リキュウソウの花 | トップページ | テッセン »

2006/07/07

マロンの近況

マロン君の昼寝姿をこっそり撮影。
もうじき1歳7ヶ月になります。

0607071

起こしちゃったのが気に入らない・・・ああそうですか。
じゃあ長いチモシー牧草を1本どうぞ♪

0607072

毛が生え変わる時期なので毎日のブラッシングが欠かせません。
よく毛づくろいをする子なので心配していたら・・・
3日の夕方から突然、食欲がなくなり、翌朝フンも小さくなっていました。
食いしん坊が自慢な子が好物の餌を見せても知らんぷり。
これは一大事!と思って4日の午後に病院へ。

毛球症の疑いもあるので本当はレントゲンを撮りたかったのですが、
抱かれるのが大嫌いなため心臓バクバクで、今回は断念。
とりあえず腸の働きをよくする薬をもらってきました。
水分を取らせるため野菜を与え、嗜好性がいい餌(ご褒美に与える餌)も。
繊維質たっぷりな牧草を無理やり口の前へ1本、2本、3本。食べておくれ!

5日には少し食欲が出てきて、フンもやや大きめサイズに。
飲み込んだ毛で繋がったフンも何回かに分けて出てきたので一安心。
夕方にはすっかり食欲も復活したかのように、私の顔を見るたびに頂戴ポーズ。
フンも元通りの大きさにというか、ちょっと大きすぎる位に。
極小→特大までの変化を写真に撮ろうと思ったけど、止めました(笑)。

栄養食品としてパパイヤタブレットと乳酸菌アリメペットを与えていますが、
やっぱりお腹に1番いいのは牧草。
そして歯のためにも牧草が1番いいんですけどね。

|

« リキュウソウの花 | トップページ | テッセン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マロンの近況:

« リキュウソウの花 | トップページ | テッセン »