静岡県華道展
静岡松坂屋で19日から始まった華道展も今日が最終日。
招待券を何枚かいただいたので、1部、2部、3部と
それぞれ違う作品展示を3日に分けて見学。
第3部には、友人の作品も展示されていました。
フォックスフェイス、ガーベラ、クッカバラ、ミリオン、
さらしほうき、白づる、そしてハローインのかぼちゃ。
今回気になった花材はピンクッション。
南アフリカの花だそうですが、和の花とも合いますね。
招待券を下さった方の作品にも、黄色のピンクッション
が使われていました。(第2部の時にはカメラを忘れました)
ミツマタ、グズマニア、ピンクッション、キノプラン、クッカバラ
を使用した素敵な作品でした。
カリンの実がついた枝物を使った作品も。
入り口では作品の人気投票も行われ、
皆さん真剣に作品を見つめていました。
| 固定リンク
« 新ランチメニュー | トップページ | 大輪ダリア »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハナさん、お疲れ様です。お母様が早く良くなるといいですね。
今回は招待券をありがとうございました。
1部を見に行ったら、ハナさんの作品が2部だと知って、
そして友人の作品が3部だったので、結局3回も通ってしまいました(笑)。
珍しい花も幾つか見ることができて楽しい華道展でした。
投稿: パセリ | 2005/10/27 19:21
パセリさん、
見に来てくださってありがとうございます。
母が入院中だったので大変でした。
パセリさんもお花が好きなのですね。
又作品を見せていただきますよ。
投稿: ハナ | 2005/10/27 09:42